Puyopuyo For Innocence

連鎖をつくろう。圧倒的な連鎖を。

2011年度ぷよぷよ通S級リーグ「Tom 対 momoken」考察メモ5試合目

 
○03:17(2-2)の試合
 

 
 
1P側土台連鎖尾
 

f:id:shifumin:20150215211744g:image

N1紫緑N2赤赤N3緑赤N4赤緑
N5黄緑N6紫紫
 

f:id:shifumin:20150215211738g:imagef:id:shifumin:20150215211740g:imagef:id:shifumin:20150215211750g:imagef:id:shifumin:20150215211736g:image

f:id:shifumin:20150215211732g:imagef:id:shifumin:20150215211734g:image

土台は左折り新GTR。
土台の赤が消えた後の連鎖尾の緑と紫は先にどちらが消えるようにした方がいいんだろう。1P側は1枚目N1紫緑で先に紫が消えるように5列目に紫を下にして縦置き。最終形は6枚目の5列目か6列目に緑を1つ足して、下図のように潜りこむ形で右から左に紫→緑を消える。どちらを先に消すかはツモ次第だろうけど、1P側のように潜り込みで先に端の紫から消した方が暴発しづらい形のような気はする。
 

f:id:shifumin:20150215211756g:imagef:id:shifumin:20150215211752g:image

 
 
 
1P側第1折返し作成後
 

f:id:shifumin:20150215211746g:imagef:id:shifumin:20150215211748g:imagef:id:shifumin:20150215211742g:image

1枚目の状況でN1黄緑N2緑紫
1Pは2枚目のようにN1黄緑を緑を下にして5列目に置いて連鎖尾の緑を追加。私だったら、ハチイチで1列目に緑を下にして置いちゃいそうだけど、
 

f:id:shifumin:20150215211815g:imagef:id:shifumin:20150215211812g:image

これは第1折り返しを早々と紫→緑→黄で確定させちゃってあんまり良くないだんろうな。だた、今回はN1黄緑N2緑紫で緑2つ紫1つあり、またこの時の2P側の手が大分ゆっくりしていることもあり2ダブテンパイ、緑をツモり次第即発火でもいい気がする。
 

f:id:shifumin:20150215212050g:plainf:id:shifumin:20150215211810g:image

 
 
 
1P側第2折返し作成
 

f:id:shifumin:20150215212115g:plain

N1赤紫N2赤黄N3赤黄N4赤緑
N5紫紫N6紫緑N7赤黄N8黄赤
 

f:id:shifumin:20150215211806g:imagef:id:shifumin:20150215211758g:imagef:id:shifumin:20150215211802g:imagef:id:shifumin:20150215211754g:image

f:id:shifumin:20150215211800g:imagef:id:shifumin:20150215211804g:imagef:id:shifumin:20150215211808g:imagef:id:shifumin:20150215211813g:image

全てのツモを柔軟に第2折返しに注ぎ込み、スムーズに第2折返しを作成。
気になったのは6枚目N6紫緑はこのように置くか紫を下にして置くかどちらの方がいいんだろう。結局、どちらの場合も赤が消えた後に紫はすべて消えるんだけど、1Pのように紫を上で連結させると終盤に対応せざるを得ない場合に紫を消しておけば第2折返しで止めることができる。紫を下にした場合は、紫が中に入るので暴発しづらい気がする。好みかな。 
 
 
 
1P側第1折返しとの接続
 

f:id:shifumin:20150215211841g:image

ここからどうやって第1折返しと本線に接続するか。
1番大きいのは真ん中の赤からは、赤→緑→紫→緑→黄……だけど。
 
N1緑紫N2緑赤N3黄赤N4黄紫
N5緑紫N6紫紫N7赤赤N8赤紫
 

f:id:shifumin:20150215211832g:imagef:id:shifumin:20150215211828g:imagef:id:shifumin:20150215211818g:imagef:id:shifumin:20150215211822g:image

f:id:shifumin:20150215211824g:imagef:id:shifumin:20150215211835g:imagef:id:shifumin:20150215211830g:imagef:id:shifumin:20150215211820g:image

1枚目N1はいいとして、2枚目のN2緑赤をどう捌くか。最大ルートの真ん中から赤→緑→紫→緑→黄にするためには、2列目に緑を置いて緑の縦3を作る必要があるけど、そうなると赤を1列目に置く必要があって、連鎖を下まで繋げるためには2列目の緑3の上に紫緑黄の順番で置く必要がある。残り少ないスペースで紫緑黄の順番のツモを待ちながら発火色の赤を2つ用意するのはきついので、最大ルートは諦める。となると、赤が消えた後に3列目から紫を落として赤→紫→緑→黄と1連鎖ショートカットするしかない。ただ、下の新GTR部3列目も紫なので赤の上に紫を直で置くと暴発するので赤の上に1つクッションを敷く必要がある(緑か黄)。1Pは4枚目N4で赤の上に黄のクッションを敷いた。この後は3列目の黄の上に紫を1つ置いて発火色の赤を2つ集めれば特大連鎖が始まる。
気になるのは、4枚目N4黄紫の紫の置き場所かな。もうここまで来たら本線を発火するだけだと思うので、2列目に千切るのではなくてそのまま3列目に紫も置いて本線に繋げた方がいいと思う(結局、紫がたくさん来て1回単発で紫を消す必要があったのでどちらに置いても一緒だったけど)。
 
 
 
1P側本線発火前 
 

f:id:shifumin:20150215211839g:imagef:id:shifumin:20150215211837g:imagef:id:shifumin:20150215211826g:image

1枚目からN1紫黄N2赤赤。
N2の赤赤で本線発火なんだけど、N1紫黄を1列目に避けるのではなく、1Pのように暴発がないのを確認した上で、2列目に置いて本線に組み込みたい(自戒)。
 
 
 
2P側土台

f:id:shifumin:20150215211845g:image

N1緑赤N2紫赤N3紫緑N4赤赤
N5緑赤N6赤緑N7黄緑
 

f:id:shifumin:20150215211847g:imagef:id:shifumin:20150215211854g:imagef:id:shifumin:20150215211853g:imagef:id:shifumin:20150215211851g:image

f:id:shifumin:20150215211843g:imagef:id:shifumin:20150215211849g:imagef:id:shifumin:20150215211856g:image

N2が紫赤でだぁ積みのハチイチなのでN1緑赤を2列目に赤を下にして立ててだぁ積みにしてもよかった気がします。
 

f:id:shifumin:20150215211908g:imagef:id:shifumin:20150215211910g:image

あと、4枚目N4赤赤と5枚目N5緑赤はN4の赤赤を1列目に逃がしてN5は緑を千切ってGTR部作成を早めた方がいい気がする。全体的にツモが苦しい。
 

f:id:shifumin:20150215211916g:imagef:id:shifumin:20150215211904g:image

 
 
 
2P側第1折返し作成直後
 

f:id:shifumin:20150215211920g:image

GTR部分の紫と3,4,5列目に横3になっている紫の位置関係が非常に苦しい。2Pは上手く別の連鎖に分けているけど、そのまま連鎖で一緒に消した場合、連鎖尾から数えて5連鎖目のこの位置で最低7連結になって効率が悪い。
 
 
 
2P側第2折返し作成
 

f:id:shifumin:20150215211931g:image

N1緑紫N2赤紫N3赤黄N4赤黄
N5赤緑N6紫紫N7紫緑N8赤黄
 

f:id:shifumin:20150215211902g:imagef:id:shifumin:20150215211858g:imagef:id:shifumin:20150215211906g:imagef:id:shifumin:20150215211924g:image

f:id:shifumin:20150215211914g:imagef:id:shifumin:20150215211922g:imagef:id:shifumin:20150215211912g:imagef:id:shifumin:20150215211918g:image

5枚目N5赤緑からは流れで組めそうな気がするけど、1枚目3枚目4枚目の発想が難しいですね。
 
 
 
2P側第1折返しとの接続、本線発火
 

f:id:shifumin:20150215211935g:image

N1緑紫N2緑赤N3黄赤N4黄紫
N5緑紫N6紫紫N7赤赤N8赤紫
 

f:id:shifumin:20150215211927g:imagef:id:shifumin:20150215211945g:imagef:id:shifumin:20150215211933g:imagef:id:shifumin:20150215211943g:image

f:id:shifumin:20150215211941g:imagef:id:shifumin:20150215211937g:imagef:id:shifumin:20150215211939g:imagef:id:shifumin:20150215211929g:image

1枚目の状態で、第2折返しの紫から発火すると本線は第1折返し直前の紫まで繋がっている(紫→緑→赤→黄→赤→紫)。紫が消えた後に繋がる6列目の緑は紫が消えた後に縦3になるが、その接触部分の5列目の3つは紫の上に赤黄赤が乗っており、どれかを消さないとこの上に緑を乗せても本線には繋がらない。もし消すなら1番上の赤が消しやすいだろうから赤を連結させながらその上に緑を乗せておく。
4枚目からのツモの捌き方がめっちゃくちゃ上手いですね。4枚目N4が黄紫N5緑紫N6紫紫で赤が全く見えない状況。赤を消す前に第2折返しの紫を消して発火してしまうと本線が繋がっていないので赤をツモるのを粘り強く待たないといけない。4枚目から6枚目まではこの置き方以外をすると赤を消す前に紫を消してしまって発火してしまうので最善手。そして、N8は赤紫とハチイチが来たのでその前のN7赤赤は単発で赤を消さずに連鎖に組み込んでから1連鎖伸ばして発火。美しい。
 
 
 
2P側セカンド
 

f:id:shifumin:20150215211950g:image

本線を撃った後の状況
ネクストはN1紫黄N2赤赤と紫赤黄が見えるので階段積みのような形で紫→赤→黄を狙うのが順当。緑は1番最初か1番最後に回収できたらベスト。
 
N1紫黄N2赤赤N3黄緑N4紫紫
N5緑赤
 

f:id:shifumin:20150215211955g:imagef:id:shifumin:20150215211951g:imagef:id:shifumin:20150215211947g:imagef:id:shifumin:20150215211957g:image

f:id:shifumin:20150215211953g:image

相手の本線が終わるまでの猶予が短いのでカウンター狙い以外では全ツモを最善手で捌いていると思う。
 
 
中盤戦が全くない平和な1戦でした(?)
 
 
 
/
 
03:17(2-2)の試合は以上です。