Puyopuyo For Innocence

連鎖をつくろう。圧倒的な連鎖を。

2011年度ぷよぷよ通S級リーグ「Tom 対 momoken」考察メモ16試合目


## 14:00(7-8)の試合
 
 
 
 
### 1P側土台
 

f:id:shifumin:20150307205706g:image

右折りで黄→赤→青ルート狙い。
 
N1青青N2青赤N3青紫N4紫紫
N5紫紫N6黄紫N7赤赤N8紫赤
 

f:id:shifumin:20150307205651g:imagef:id:shifumin:20150307205654g:imagef:id:shifumin:20150307205640g:imagef:id:shifumin:20150307205702g:image

f:id:shifumin:20150307205638g:imagef:id:shifumin:20150307205652g:imagef:id:shifumin:20150307205708g:imagef:id:shifumin:20150307205634g:image

N1青青は、青ゾロなのとネクストがN2青赤なので、連鎖尾の青じゃなくて連鎖頭を伸ばすために4,5列目に横置きする。3列2段目の青の位置関係上、青でGTRに持っていけないので、5.6列目ではなく4,5列目に置く(1枚目)。
N4紫紫は、4列目に黄色を置かないといけないので、4,5列目に横置きするのではなく、5列目に縦置きする(4枚目)。
N5紫紫は、ネクストのN6黄紫を4列目黄色追加と連鎖尾の3列目紫追加のハチイチとして置くために、1,2列目に連鎖尾として横置きする(5枚目6枚目)。
 
 
 
### 1P側中段
 

f:id:shifumin:20150307205724g:image

折返しは座布団L字派生系。
連鎖尾は紫まで。
4,5列目の黄色の位置関係がちょっとだけ嫌かな。
折返し上部を多重に重ねていく。
 
N1紫黄N2青紫N3黄赤N4黄紫
N5紫黄N6黄青N7黄紫N8赤黄
 

f:id:shifumin:20150307205720g:imagef:id:shifumin:20150307205714g:imagef:id:shifumin:20150307205712g:imagef:id:shifumin:20150307205710g:image

f:id:shifumin:20150307205722g:imagef:id:shifumin:20150307205726g:imagef:id:shifumin:20150307205716g:imagef:id:shifumin:20150307205718g:image

N1紫黄は、6列目紫を起点に多重折返しするために紫を連結させる?(1枚目)。
N3黄赤は、赤を連結させながら3列目の段差を解消する(3枚目)。
N4黄紫N5紫黄は、中段赤を消した後に、赤→紫→黄と繋がるように置く(4枚目5枚目)。
N6黄青N7黄紫は、黄色が2つ見えたので、第2折返しの為に横2連結を作る(6枚目7枚目)
 
 
 
### 1P側セカンド
 

f:id:shifumin:20150307205605g:image

N1赤黄N2紫黄と来るので、右から左へ赤→黄→紫→(青or黄)と繋げる方針。
 
N1赤黄N2紫黄N3青青N4青青
N5紫青N6青黄N7赤紫N8赤黄
N9青青N10黄青N11紫黄N12青紫
 

f:id:shifumin:20150307205613g:imagef:id:shifumin:20150307205630g:imagef:id:shifumin:20150307205615g:imagef:id:shifumin:20150307205632g:image

f:id:shifumin:20150307205622g:imagef:id:shifumin:20150307205628g:imagef:id:shifumin:20150307205608g:imagef:id:shifumin:20150307205617g:image

f:id:shifumin:20150307205626g:imagef:id:shifumin:20150307205610g:imagef:id:shifumin:20150307205619g:imagef:id:shifumin:20150307205620g:image

N1赤黄N2紫黄なので、赤→黄→紫と繋げるように置く(1枚目2枚目)。
N7赤紫は、青の後の黄色が消えた時に2列目が1段落ちることを利用して1列目の縦2連結紫と繋げるために、赤を下にしてその上に紫を乗せる(7枚目)。
N8赤黄は、青が消えた後に黄色へ繋ぐために3列目青の上に黄色を乗せる(8枚目)。
N12青紫は、連鎖尾紫の後は赤を入れたかったけど赤が全く来ないので、連鎖尾で1列目青と繋げるべく2列目の紫の上に青を乗せる。2列目にもう1つ青を追加で連鎖尾が紫→青と繋がる(12枚目)。
 
いいセカンドだったけど、その後発火色の赤が13ツモ連続で1つも来ず発火できず(完)
 
 
 
### 2P側土台
 

f:id:shifumin:20150307205642g:image

開始3手までは1Pと同じ形。
 
N1赤青N2青青N3青赤N4青紫
N5紫紫N6紫紫N7黄紫N8赤赤
 

f:id:shifumin:20150307205647g:imagef:id:shifumin:20150307205656g:imagef:id:shifumin:20150307205649g:imagef:id:shifumin:20150307205644g:image

f:id:shifumin:20150307205636g:imagef:id:shifumin:20150307205658g:imagef:id:shifumin:20150307205704g:imagef:id:shifumin:20150307205700g:image

N2青青N3青赤なので、黄→赤→青ルートを確定させて連鎖尾の赤と青を1,2列目に置く(2枚目3枚目)。
N4青紫N5紫紫は、4,5,6列1段目に紫横3連結させて座布団L字でもいい気がするけど、2Pは紫を1,2,3列目に連鎖尾として追加した。連鎖尾を綺麗に入れることができるツモだったのと、ギリギリまでGTR折返しの可能性を待った?(4枚目5枚目)
N6紫紫N7黄紫は、黄色1と紫3つ(赤でも可)が来たのでGTRに持っていく(6枚目7枚目)。
 
 
 
### 本線暴発チェック
#### 1P側
 

f:id:shifumin:20150307205624g:image

青発火の際に、4列目のおじゃまぷよが消え黄色が飛ぶので、一見暴発に見える。が、黄色が飛んだ後に6列目紫の上に乗るのが赤紫なので、紫→赤→紫と5,6列目下のL字紫まで繋がる。
また、4,5,6列目中段の横3連結の赤が消えた後に5列目の黄色が縦2連結になるのと、4列目縦2連結黄色の上に青が乗っていることから、5,6列目下のL字紫が消えた後も、紫→黄→青とつながる。
連鎖尾は青が消えた後の赤まで。
想定本線のルートとは外れているけど連鎖が下まで繋がっており、把握するのに労力を要する。
11連鎖60000点。
 
 
#### 2P側
 

f:id:shifumin:20150307205607g:image

ぱっと見で暴発はなさそう。
6列目の上の赤黄赤と下の赤黄赤の数も一致する。
1,2列目赤の上の青のL字3連結と3,4列目中段の青のL字3連結の位置が一見危うく写るけど、一番下の黄色が消える時は2列目3列目が共に1段落ちるため、この青同士の接触はなし。しかも、この最後から2番目の青は、GTR部分の紫→黄と消えた時に、4列目が3段下がって3,4列目の青もL字3連結になって、計9連結となって強烈ですね。
連鎖尾最後の紫は3列目が縦2になるので、2列目2段目にある紫も連結する。このため、例えば、2列目の紫の上に黄色を2つ乗せると、連鎖尾は黄色まで伸びる。
11連鎖66000点。
 
 
 
双方、形が違えどツモを最大限有効活用した土台でした。
 
 
 
/
 
14:00(7-8)の試合は以上です。